2012年11月29日木曜日

「にいがた和牛」の魅力☆

こんにちは☆

11月29日は「いい肉」の日★
と勝手に思っているネスパススタッフTです。

そんな11月後半、新潟が誇る「いい肉」、
「にいがた和牛」のPRイベントがネスパスにて開催されました。


高級牛肉並みの美味しさと高品質で、高級牛肉と比べてお求めやすい価格という、
Wで美味しい牛肉「にいがた和牛」☆

お歳暮など贈り物も増えるシーズン、皆様ぜひお見知りおきを!


ということで、イベント主催者でもある「にいがた和牛推進協議会」さんに、
他のブランド牛に勝るとも劣らない、にいがた和牛の魅力について伺ってきました♪♪♪


美味しさの秘訣は・・・

======================================
*環境がいい*
 どんな食品でもそうですが、やっぱり寒暖の差の激しい新潟の気候、
 信濃川の美味しい水と、それによって生まれる豊かな土壌。

 さらに、にいがた和牛は、そんな豊かな恵み溢れる新潟で育った、
 コシヒカリの稲藁を食べて育っています。
 「オルエン酸」という、肉の脂が甘くなる成分が多いので、
 コクがあり、まろやかな味になるのだそうです。

*人がいい*
 県内で、現在たったの11人しか認定されていない「にいがた和牛肥育名人」。
 厳しい基準を満たした上で、活動に協力でき、その技術を県内肥育農家に公開する。
 そんな「リーダー」的存在の「にいがた和牛肥育名人」がによって、
 にいがた和牛は支えられています。

 その昔、旧山古志村では、「南総里見八犬伝(滝沢馬琴)」にも記録される
 「牛の角突き」というお祭りが行われていたり、県内各地の牛舎で見られる
 牛を祀った「牛のお札」が神社にあったりと、昔から牛が身近な存在だった新潟県。

 代々受け継がれてきた牛との関係を大事にする「牛飼い」の心意気も、
 にいがた和牛の美味しさののひとつ!




*厳しい基準*
 にいがた和牛と認められるには、以下4つの条件を満たさなければなりません。

 (1) 黒毛和種の去勢牛又は、未経産牛であり血統が明確であるもの。
 (2) 新潟県内で肥育され最長飼養地が新潟県内であるもの。
 (3) 品質規格等級において「A」「B」3等級以上のもの。
 (4) 家畜個体識別システムにより、生産から出荷までの移動履歴の確認が出来るもの。

 ちなみに「村上牛」とは、「にいがた和牛」の中でも新潟県北部の村上市、岩船郡、
 胎内市で肥育され出荷された、枝肉格付等級「A」「B」4等級以上のもの。

 しっかりとした基準で、安心・安全な美味しいお肉をお届けしています。

=======================================

今回のイベントでは、にいがた和牛の美味しさを実感していただくため、
豪華!「他ブランド牛とにいがた和牛の食べ比べ」企画も実施★

食べ比べていただいた「他ブランド牛」は、誰もが知っている超有名なお肉だったんですよ☆
各回限定25名様の超お得企画♪
ご参加いただいたみなさん、どっちがどっちか、分かりましたか??



本年度は<夏の陣><冬の陣>と2回開催した
「にいがた和牛フェア」、来年も開催なるでしょうか??
まだ未定ですが、今から次回が楽しみです☆★☆


ちなみに、ネスパスB1食楽園(飲食)、1F静香庵さんでも、
にいがた和牛がいただけますよ~♪

=====================================
(ディナー)和牛のしゃぶしゃぶコース  お一人様 10,500円
(ディナー)和牛のすき焼きコース       お一人様 10,500円
★村上牛が食べられるメニューはこちら★
(ランチ)村上牛網焼き御膳 お一人様 3,200円
(ディナー)日本海  お一人様 5,500円
(ディナー)柳都会席   お一人様 11,000円
(ディナー)香 会席 要予約  お一人様 10,500円
=====================================
≪B1食楽園≫http://niigata-shokurakuen.com/
(ランチ)あらびきハンバーグ定食 1,200円
※にいがた和牛50%・津南ポーク50% のあらびきハンバーグです

(ディナー・単品)にいがた和牛 ヒレステーキ 2,800円
(ディナー・単品)にいがた和牛 ハンバーグ 980円
(ディナー・単品)にいがた和牛 野菜蒸し 1,850円
=====================================
※メニューは変更になる場合がございます。詳細は別途お問合せください。


「にいがた和牛」、ぜひお試しいただきたい新潟の逸品です★

2012年11月8日木曜日

佐渡物産展・秋の陣 トキと暮らす郷の収穫祭

今週末のネスパスは・・・



“佐渡物産展・秋の陣 トキと暮らす郷の収穫祭”

店頭には、民謡「佐渡おけさ」の心地よいメロディーが流れています♪
あ~ぁよいよい♪
土日には佐渡おけさの披露もあり、こちらも楽しみ☆



「日本の縮図」とも言われる佐渡が島。
歴史的にも文化的にも、そして、農作物も、実に様々!
農産物には、育っていける環境が必須です。
佐渡は、農産物の育成可能な環境の「南限」と「北限」、
それぞれのちょうど上あたりに存在する、恵まれた島。

だからこそ、キウイに柿、リンゴまで・・・

まだ収穫時期ではないので今回はありませんが、
佐渡では「みかん」もできるんですよ☆

そんな盛りだくさんの佐渡、わかめに海産物・・・




大人気商品の佐渡バターに干し柿のパウンドケーキ・・・




ひげ卵使用のプリンにシュークリーム☆
プリンはひとつ400円の高級スウィーツなんですが、食べれば納得の味!



メディアにもひっぱりだこの「へんじんもっこ」さんのソーセージやサラミも登場☆
本場ドイツでも受賞した、本格派のソーセージ♪
こちらの「たまとろサラミ」は、人気過ぎて入荷困難な逸品。
がんばって持ってきていただきました☆


もちろん、朱鷺グッズも♪

うまさぎっしり秋の新潟の、恵まれた島「佐渡」。
どうぞゆっくりご堪能ください☆

===================================================
佐渡物産展・秋の陣 トキと暮らす郷の収穫祭
期 間 : 11月8日(木)~11月11日(日)
放鳥トキ二世誕生に沸く佐渡から、新鮮な秋の味覚をお持ちします。
安全でおいしいコシヒカリ「朱鷺と暮らす郷米」やおけさ柿、海産物を召し上がれ!
10日(土)・11日(日)には佐渡おけさも披露されます。

◆開催時間:10時30分〜18時  ※最終日は16時まで
【主催:佐渡市】

※イベント内容、予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。
===================================================




2012年11月6日火曜日

アンテナショップフェスティバル2012 ~part.2 ふくい南青山291

前回に続き、アンテナショップフェスティバルの後日レポートをお届けします♪

◆ part.1 ネスパス会場の様子はコチラ⇒http://nespace.blogspot.jp/2012/11/2012-part1.html

ふくい南青山291会場には、14県(ショップ)が出店しました。

秋田県のなまはげが出迎えてくれました~!

「悪い子はいねが~~~」
なまはげの声が響くおしゃれな南青山の奥には、全国各地のうまいものが集まっていました。


店長イチオシ!!逸品グランプリで堂々1位の「魚ロッケ」(佐賀県)!!


「佐賀うまかもん市場」さんの商品です☆

ビールのおともにぴったりの、冷めても美味しい魚のすりみのミンチ天。
佐賀市観光キャンペーンレディさんもにっこり☆


茨城県「茨城マルシェ」さん。茨城といえば、やっぱり納豆!!

「お宝逸品グランプリ」で銅賞を獲得した「ねぎ鯖」も茨城県。

「この商品を作っている高木商店さんは、とにかく、企業努力の姿勢が素晴らしい。
 これから、全国で見かける商品になりますよ!」

茨城マルシェの店長さんも期待のエースなんです☆




水木しげるで有名な鳥取県「食のみやこ鳥取プラザ」さん。


鳥取といえば砂丘。砂丘コンフィチュール(ミルク味)もおすすめです☆


「にほんばし島根館」さん。島根といえば、宍道湖のしじみ!!


しまねっこは安定の可愛らしさ。POPも素敵です!

せんとくんでも有名な奈良県「奈良まほろば館」。きも可愛いグッズも充実!
ちなみに奈良まほろば館のオススメは「奈良漬入りひとくち大福」。
挑戦してみたくなる商品です・・・!

青森県「あおもり北彩館」のせんべい汁。


「せんべい汁」は、先日のB級グルメGPで優勝していましたね☆
りんごにぶどう、果物も美味しい青森県♪

宮城県はやっぱり、、、牛タン~~~!!!
「宮城ふるさとプラザ」さん♪
 




福井県は「秋どら」。逸品グランプリで銀賞を獲得した実力派☆
パッケージも秋らしく、工芸品で群を抜く伝統文化のある福井のセンスを感じます。
1Fに広がる福井の工芸品販売スペースは、いつお邪魔しても素敵。



日本酒好きにはたまらない!ふぐで有名な山口県の日本酒、「だっさい」と読みます。
「おいでませ山口館」さん、ぜいたくな日本酒ケーキ♪
 

宮崎県にはマンゴーなど特産品が豊富ですが、忘れちゃいけません!
「新宿みやざき館KONNE」さんの「冷や汁の素」。

高知といえば「かつお」。そして「ごっくん馬路村」。
「まるごと高知」さん、明るさも元気もピカイチでした☆

 

「徳島・香川トモニ市場」さん。http://www.tomony-ichiba.com/
徳島といえば、鳴門の渦潮。鳴門金時のチップスに、
鳴門の塩と砂糖がまぶしてあります♪


うず潮でできる、波の泡をイメージさせる美味しいおやつ♪
今回「お宝逸品グランプリ」にも出品した、徳島・香川トモニ市場さん期待のエースです。


「香川・愛媛せとうち旬彩館」さん。http://www.setouchi-shunsaikan.com/contents/
極早生のみかんが瀬戸内のあたたかさを感じさせます♪

各会場を盛り上げてくれた功労者「なまはげ」のふるさと、
秋田といえば「いぶりがっこ」。
テレビで紹介されて以来入手困難な「バター餅」もお持ちいただきました!
「あきた美彩館」さん♪ http://www.akita-bisaikan.jp/

 










福井県のゆるキャラたちにも出会いました☆
南青山ふくい291会場には、たくさんのゆるキャラが登場したんですよ♪
みなさん、会えましたでしょうか??




・・・というわけで、大変駆け足でのレポートになってしまいましたが、
最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m

都内には、今回イベントに参加していただいたショップをはじめ、
日本各地のたくさんのアンテナショップがあります。
田舎を懐かしみたい時に、都会の喧騒にちょっと疲れた時に、
旅行に出かけられると一番ですが、そうもいかない時もありますよね。


そんな時、アンテナショップを思い出して、足を運んでいただけると幸いです☆


ありがたいことに、テレビ、ラジオ、雑誌やWEBなどなど、
たくさんのメディアでもご紹介いただき、今年もたくさんの方にお越し頂いた
「アンテナショップフェスティバル」。みなさま、楽しんでいただけたでしょうか?

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
気になったけど来られなかった皆様、また次の機会に、
または都内各地で、お待ちしております☆


今後とも、アンテナショップをどうぞよろしくお願いいたします♪♪♪

アンテナショップフェスティバル2012 part.1~ネスパス会場

アンテナショップフェスティバル2012、今年も開催☆
都内にある様々なアンテナショップが集合して、年に一度のお祭りイベント☆
ネスパス&ふくい南青山291を会場に、日本各地の美味しいものが大集合!


4回目を迎える今回は、会場スタンプラリーや、各ショップの店長イチオシの商品の中から、
来場者が一番「好きだ!」と思った商品に投票する「お宝逸品グランプリ」、
全国各地のゆるキャラ登場などなど、楽しい企画やプレゼントも盛りだくさん!



ネスパスには、北海道、山梨、栃木、熊本、熊本県天草市、鹿児島の
5県6ショップが登場☆★☆
もちろん、ネスパスのショップ「新潟 食楽園」もお忘れなく☆


なにやら素敵なにおいにつられてやってきてみると・・・

北海道どさんこプラザさんの「農家のベーコン」☆
北海道洞爺湖サミットでも食された伝説のベーコン、試食をいただくと、おなかから幸せな気分に!

他にも、札幌丸山動物園白クマ塩ラーメンや、さっぽろとうきびガレット、
北の大地の恵みがいっぱい!
http://www.dosanko-plaza.jp/

こちらは熊本県「銀座熊本館」さん。
http://www.kumamotokan.or.jp/

くまモーーーーーン!!!!

店員さんのエプロンにも、ジャンパーにも、あちらこちらにくまモン☆
最終日には、本物のくまモンも遊びに来てくれました♪


レルヒさんも、忙しいスケジュールを調整して、急遽出没♪
山口県ゆるキャラ「ちょるる」も来てくれました♪





熊本からはもうひとつ、「あまくさ宝島市場」さんも出店。
http://hp.amakusa-web.jp/a0929/MyHp/Pub/

熊本県天草市のアンテナショップさんです。
天草市の名産、米粉のロールケーキの表面にお餅が巻かれた「天草南蛮みぞか巻」。

漁師町である天草市、漁師の方々が腹もちのいいように、開発されました。
くまモンパッケージ、昔ながらの「あか巻」も。
もちろん、あまくさ宝島市場さん期待のエースです☆


栃木県からは、とちまるショップ「とちまるくん」も登場☆
http://www.tochimaru-shop.com/

やんちゃなとちまるくんと、ふわふわ動くトッキッキ。

栃木県といえば、とちおとめ。
いちご味のカントリーマーム、カルピスとちおとめ、と、
とちおとめずくし!!!


山梨県「富士の国やまなし館」。柿やキウイ、スイートコーンなどから、
B級グルメ「とりもつ煮」、11/3(土)解禁のワインも登場!!

http://www.yamanashi-kankou.jp/tokyo/

このワイン「穂坂」と、北海道どさんこプラザさんの「農家のベーコン」が、
めちゃめちゃ合うんです!!!


鹿児島県「かごしま遊楽館」さん♪
http://www.pref.kagoshima.jp/yurakukan/

かごんまといえば、、、、さつまあげ!!!


「黒豚カレー」に「おさつほっこり」など、商品名だけでおなかがすいてくる商品ばかり!


店頭には、秋田の「なまはげ」も遊びに来てくれました☆




ちなみに、今回の新潟の期待のエースは「車麩でつくったかりんと」。
残念ながら「お宝逸品グランプリ」入賞は逃しましたが、
1F食楽園にて常時販売中!こちらもお忘れなく★


part.2 ふくい南青山291会場レポートへ続く・・・☆